スポーツ選手の為のコンディショニング整体

胴体トレーニングの重要性

 

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
conditioning-seitai

こんにちは

トレーナーの新井です

今回みなさんに聞いたことがある体幹トレーニングについて私の考えを書いていきたと思います。体幹トレーニングと聞いて一番最初に思いつくのが長友選手ではないでしょうか?たくさんメディアにも取り上げられてました。  長友選手の体幹トレーニングは体幹部を固めて力を出すというコンセプトですが、本当にスポーツ競技をしているときに体幹を固めてプレーしているのでしょうか?競技において固める時とそうではない時とあるのが実際の競技だと私は考えています。固めた状態では姿勢を保持するのには役に立ちますがパワーを生み出すには体幹部を緩めて動くことが重要です。

今回の体幹トレーニングで解説していく体幹部とは鎖骨~骨盤を体幹として扱っていきます。

体幹部は3つの動きから成り立っている

この3つの動きを作ることで主観的になってしまいますが、からだの中心軸が出来てきます

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
conditioning-seitai

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 出張整体 GUN , 2020 All Rights Reserved.